きめ細かな6つのカウンセリングで「歯を諦めない!」をサポート
*「説明もなくいきなり歯を3本も抜かれた。」
*「いずれ虫歯になるのだから、取りあえず削りましょうと言われた。それはやめてほしい、と言ったが聞いてもらえなかった。」
*「麻酔をしてもらえなかった。痛くても我慢した。」
*「十分な説明もないまま神経を抜かれた。別の歯科医院に行ったら、『そこは神経抜かなくても良かったね』と言われた。ショックだった。」
これは、当院で初診カウンセリングを行った方が実際にお話しされた事です。初診カウンセリングをしていると、この様なお話を数多く耳にします。あまりにも数多く聞くので、「大丈夫か?歯科界!」と思わず考えてしまいます。
当院では6つのカウンセリングがあります。必要であれば、それぞれ十分な時間をかけて、スタッフがカウンセリングを行います。長い時には1時間に及ぶこともあります。
そこまでして、カウンセリングにこだわる理由は何か?
それは、第一に、お越しいただいた方に二度と嫌な思いをして頂きたくないからです。他の歯科医院で嫌な思いをされた方が、藁にもすがる思いで、インターネットなどで歯科医院を探される。そして、当院へお越しになられる。
ところが、当院でも同じ思いをされたらその方はどうなるでしょうか?恐らくは、歯科界に絶望されて二度と歯科医院へ足を運ばなくなるでしょう。そうすると、その方の歯は取り返しのつかないことになってしまうかもしれません。私達はそれだけは避けたいのです。
私達は、まずその方の今までの歯科医院での嫌な思い出をお伺いします。そして、当院ではその嫌な思い出を繰り返さないためにどうしたらいいか、当院の行っている取り組みからその対応策を考えます。それを患者様にお伝えして、安心していただきます。そして、全スタッフとその情報を共有します。そうすることで、当院では過去の嫌な思い出が繰り返されないシステムが出来るのです。
カウンセリングにこだわるもう一つの理由、それは、お越しいただいた方に、ご自分の歯を諦めてほしくないからです。患者様の中に、「もう、私の歯はぼろぼろだからしょうがないんですよ。」という方がいらっしゃいます。そういう方は、いまさら何をしても手遅れだ、と考え、最初から色々な治療をあきらめている方も多くいらっしゃいます。
でも、そんなことはないんだ!とお伝えしたいのです。そういう方の多くは、情報が少ないためにどういう治療、予防を行っていけばいいのか分からない方がほとんどです。ほんの少し、こちらが情報提供をすれば、将来への希望が開ける方もいらっしゃるのです。
実際、予防のお話をしたときに、ある患者様は、「そういう方法があったのですね。もっと早く知っていればよかった!もっと早くにこちらの歯科医院と出会いたかったです。」と言われたのです。
情報の不足が、患者様がご自身の歯を諦めてしまうことにつながっているのです。ですから私達は、「歯を諦めない」をサポートするためにも、当院でのあらゆるシーンにおいて、6つのカウンセリングを行い、色々な情報を提供しています。カウンセリングは、お話をお伺いするのと同時に、情報提供の場でもあるのです。
~丁寧なカウンセリングで納得のいく治療が行えます!~
当院へ初めてお越しいただく方にまず最初に行うカウンセリングです。カウンセリングルームにて行います。初診カウンセリング担当スタッフが、問診票をもとに、まず最初にお話をお伺いし、その後、担当医がお話を伺います。
主訴(今一番気になっている歯の症状)以外に、今まで受けた歯科治療でご不満だった点があれば、ぜひこの場でお話し下さい。私達は、それを二度と繰り返さないよう全力を尽くします。
お口の中の状態にあわせて、ベストの治療プランを提案するカウンセリングです。 当院では、お口の中の全体的な治療をご希望の方には、まず、お口の中を詳しく調べる精密検査を行います。
その精密検査をもとに、まずは担当医が時間をかけて、ベストの全体的な治療プランを作成します。そしてカンファレンスにより、スタッフ全員と治療方針を共有します。実際に患者様にご説明するのは、担当歯科衛生士です。
ベストの治療プランも含めて、色々な治療方法をご提案するので、その中から、お選びいただけます。ですから、納得のいく治療を受けることが出来るのです。
お口の中に入る土台や、詰め物、被せ物などの素材を提案するカウンセリングです。当院では、保険のものから保険外のものまで色々な素材の中から、お選びいただけます。
その一つ一つを素材を詳しく説明し、価格なども全て説明したうえで、選択していただきますので、納得のいく素材を決めることが出来ます。
治療が終了した方に、今後の歯を守るための予防法を提案するカウンセリングです。歯は予防することが出来ます。当院では、口内環境検査、4つのコースのPMTC,そして定期検診と予防プログラムが充実しています。
また、担当歯科衛生士は、定期的に予防の知識を学ぶことで、常に新たな予防の提案が出来るように勉強を続けています。
インプラント治療を検討されている方にインプラントの全てを丁寧に解説するカウンセリングです。インプラント治療は誰でも不安なもの。
その不安を少しでも取り除くべく、自身がインプラント治療を体験したコーディネーターがじっくりと丁寧にインプラント治療を説明します。
定期健診にいらした方に、お口の中の状態を詳しく解説するカウンセリングです。担当歯科衛生士が、半年前の状態と、現在の状態とどう違っているのかをお口の中の写真と共に詳しく解説します。
むし歯、歯周病の進行具合や、ご家庭で出来る予防法もお話しさせて頂きますので、半年に1回の心強いカウンセリングです。